スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Yoko Kanno
これこそ、最高傑作ー!!!
集大成です。スバラシイ!!
こちらが、映画のサントラ、アルバムになります。
しかも、ミニアルバム付き。
まさに、集大成。
3部に分かれていたカウビ曲が1枚に集まった面持ちです。
しかも、このイントロ!!!
訳解かんない加減が最高♪
ロック、jazz、popsに民族っぽいのまで、
ありとあらゆるジャンルです。
私的には、エドの訳解かんない歌詞が大好き。
その名も“3.14”
円周率です。
ちょっぴり変な歌詞のあと、永遠円周率の数字をなぞるという歌。
鼻歌調。
その歌詞書いたのが菅野さんだっていうんだから!!!
私的に、ミニアルバムの“TV Shopping”とか、
それっぽくて楽しいのです。
菅野さんはホント、そういう楽しいの好きだなー。
ちゃんと、Jazzだと“Yo pumpkin head”が大好き。
パレード調で、ワクワクしちゃいます♪
実際、アニメでのこの曲の部分がハロウィンパレードで楽しいんですけど、
曲を聴くだけで、それが想像できるってホントすごい!
いい仕事してます。
ミニの最後の曲は瞑想にふけれます。
集大成です。スバラシイ!!
FUTURE BLUES?COWBOY BEBOP -Knockin' on heaven's door- サウンドトラック
posted with amazlet on 05.11.06
サントラ シートベルツ
ビクターエンタテインメント (2001/08/29)
売り上げランキング: 2,144
ビクターエンタテインメント (2001/08/29)
売り上げランキング: 2,144
こちらが、映画のサントラ、アルバムになります。
しかも、ミニアルバム付き。
まさに、集大成。
3部に分かれていたカウビ曲が1枚に集まった面持ちです。
しかも、このイントロ!!!
訳解かんない加減が最高♪
ロック、jazz、popsに民族っぽいのまで、
ありとあらゆるジャンルです。
私的には、エドの訳解かんない歌詞が大好き。
その名も“3.14”
円周率です。
ちょっぴり変な歌詞のあと、永遠円周率の数字をなぞるという歌。
鼻歌調。
その歌詞書いたのが菅野さんだっていうんだから!!!
私的に、ミニアルバムの“TV Shopping”とか、
それっぽくて楽しいのです。
菅野さんはホント、そういう楽しいの好きだなー。
ちゃんと、Jazzだと“Yo pumpkin head”が大好き。
パレード調で、ワクワクしちゃいます♪
実際、アニメでのこの曲の部分がハロウィンパレードで楽しいんですけど、
曲を聴くだけで、それが想像できるってホントすごい!
いい仕事してます。
ミニの最後の曲は瞑想にふけれます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://otonosakana.blog8.fc2.com/tb.php/148-4aeee11e